株式会社RETRYでは、年に一度期末の時期に「温泉会議」と称して全社会議兼慰安旅行をおこなっています。
2018年はお台場の大江戸温泉、2017年は開発事業部で事業案件があった和歌山県みなべ町、2016年も事業案件があった鹿児島県霧島市でした。
2019年の今年は、数年ぶりとなる「家族同伴OK」で会議なし、の沖縄旅行となりました。
RETRYの企業理念である「家族と社会を豊かにするために挑戦を続ける」を体現するような社員旅行にしたいよね、という代表森下の考えがこの旅行の始まり。
RETRYメンバーも同伴家族も楽しめる旅行プランを立てるため、プロジェクトチームを発足し、入念な計画と準備が行われました。
当日は、台風21号の影響で大雨から始まった沖縄旅行でしたが奇跡的に午後から晴れて、予定していたバーベキューも無事に開催!
代表の森下自らBBQの調理を行い、みんなで美味しく楽しい時間を過ごしました。
コンドミニアムの庭でBBQを楽しみました日中に開催した家族をテーマにしたゲーム「お買い物してプレゼンテーション」も大盛り上がり、どのチームも家族愛を感じる発表でした。
ゲームの優勝チーム 参加者全員分の写真立てを購入しました。
子どもたちの参加が多かった今回の沖縄旅行、ちびっこたちが楽しめるアスレチックルームを完備したコンドミニアムに宿泊し、子供たちのコミュニケーションも多く生まれました。
最初は人見知りなどで緊張していた子供たちも、帰るころにはすっかり仲良し、また会えるのが楽しみだね!
同伴家族の中にヨガインストラクターを仕事にしている方がいたため、みんなで朝のビーチヨガを開催。
こんな経験も家族が集まる旅行ならでは、特別な時間になりました。
自分の家族とはもちろん、メンバー間でも家族ぐるみのコミュニケーションが多く生まれた沖縄旅行は、同伴してもらったご家族から「会社のことが良く分かる時間だった」と好評いただきました。
RETRYでは、これからも企業理念のもと「家族に誇れる」「社会に誇れる」しいては「自らに誇れる」仕事をしていきます。
RETRYの仕事にご興味をお持ちいただいた際は、お気軽にご連絡ください。